姿勢&ウォーキングレッスンスタジオ

それぞれに合う「姿勢と歩き方」を
スタイルアップウォーキングは、
一緒に見つけていくレッスンです。
心と身体をリセットして、
毎日をもっと楽しみましょう。




心と身体をリセット!
元タカラジェンヌ穂高ゆうの
ウォーキングレッスン
”Style up Walking”
「スタイルアップウォーキング」のテーマは、「健康的な美しさを身につける」ための姿勢&ウォーキングレッスンです。普段何気なく行う「歩く」という行動は、ほんの少し意識を変えることで健康づくりに役立ちます。「プロポーションキープ」「代謝アップ」など、プラス効果がたくさんあります。
ぜひ「スタイルアップウォーキング」を習得してください。レッスンは女性限定、定員3〜4名の少人数制です。個々に合わせた丁寧なレッスンを行っております。

レッスンのPoint
日常生活の「姿勢とウォーキング」が雰囲気美人の第一歩です!

スタジオラインズ主宰の 穂高ゆう です。
レッスンは「正しい姿勢」と「美しい歩き方」を身につける”Style up Walking!”(スタイルアップウォーキング)。日常生活で必ず行う「立つ・歩く」という動作の質を上げることで、身体への負担が軽減されます。身体に負担の少ない姿勢&ウォーキングこそが、見た目にも美しい姿勢&ウォーキングなんです!
街に出て、まわりの女性を見てみると素敵な雰囲気で、ちょっと目立つ女性がいらっしゃると思います。そんな彼女たちには、必ずと言っていいほど共通点があります。「美しい雰囲気」「しなやかな身のこなし」です。それは、姿勢と歩き方の違いなんです。姿勢&ウォーキングは、ちょっとしたポイントを理解して、ちゃんと練習すると誰にでも身につける事ができます。皆様のご参加をお待ちしてます。お気軽にお問合せくださいね。


ボディバランスの改善にも役立ちます。
正しい姿勢の習慣と美しいウォーキングにより「しなやかな筋肉」がついてきます。反対に偏った姿勢でのウォーキングは、身体の歪みを引き起こし、偏った筋肉のつき方になってしまします。ヒップアップ、ウエストシェイプ、美脚など、引き締まった身体づくりのために、しなやかな筋肉で女性らしいボディーバランスを目指しましょう。

毎日の「歩く」が基礎トレーニングに発展します。
日常の「歩く」事を、ぜひエクササイズにしてください。正しい姿勢を意識しながら歩くことを身につけると、自然と全身の筋肉をバランス良く使うことになり、毎日のウォーキングはトレーニングになります。ただの移動手段だった「歩く」を、全身運動のエクササイズに変えましょう。

正しい姿勢は「ココロの健康」にも直結します。
姿勢を正すことは「心の姿勢を正すこと」にも直結しています。「正しい姿勢」は、楽しく充実した毎日を過ごすためにも大切な事だと思います。正しい姿勢で生き生きと歩く女性が増える事を願っています。

健康面にプラス効果がたくさんあります。
リラックスしながら全身の筋肉を意識して使うウォーキングは身体の代謝を上げます。代謝が上がることで冷え性やむくみなど、健康面での悩み解消に効果的です。また、体の軸を意識した姿勢やウォーキングを習得することで、身体の歪みが改善され、腰痛や肩こりなどの回復にもつながります。
穂高ゆうプロフィール
元宝塚歌劇団 男役 「studio lines」主宰 / 姿勢&ウォーキングレッスン講師 福岡県うきは市ふるさと大使
福岡県うきは市出身 元宝塚歌劇団 78期生 男役
宝塚音楽学校を卒業後、宝塚歌劇団へ入団。初舞台は雪組「この恋は雲の涯まで」(1992年)。その後星組で6年、雪組で1年、合計7年間舞台に立つ。1999年に退団し、その後は東京でモデルとして活動。現在は福岡を拠点に活動中。2014年より、Style up!をコンセプトに設立したスタジオ「STUDIO LINES」を主宰。美しい姿勢&ウォーキングのレッスン「Style up Walking!」の講師も務める。ほか、規律の厳しい宝塚での経験をもとにした企業・団体での講演活動、「美しい身体づくり」をテーマにしたセミナー活動、各種イベントへの出演、ライブ活動(ヴォーカリスト)など多岐にわたり活動中。
