目線!
普段歩いている時の目線って気にしたことありますか?
ちょっとしたコツですごく歩きやすくなるんですよ。
そのコツとは、、、『 目線! 』
普段、何気なく歩いている時って目線が落ちている方が多いんですよ。
自分の目線の高さから少しでも目線が下がると、同時に頭も落ちてしまします。
頭ってすごく重いんです。
ボーリングの玉が乗っているようなもの・・・
その頭が前に落ちると、支えるために首や肩に負担がかかります。
知らず知らずに首や肩はガチガチに。
頭が前に落ちるのを防いでくれるのが、、、『目線!』なんです。
少し遠くを見ながら歩くこと。
1、5Km先を見る感じで、目線をあげてみてください。
あら不思議〜 頭がいいポジションに!
ちょっとしたコツですが、すぐにできるのでやってみて下さいね。

違いを体感できるはず!